イベント・セミナー開催情報
みずほ情報総研が関わっているイベント・セミナーについてのお知らせです。
3月
- 2021年3月18日
- ポストFIT時代に向けたエネルギー利用モデルの構築
- ―バイオマスエネルギーの地域自立システム化実証事業ワークショップ2021―
- 2021年3月18日 木曜日 13時~17時05分
- 2021年3月5日
- 歯科医療提供体制推進に向けた研修会
- —令和2年度厚生労働省委託事業 歯科医療提供体制推進等事業—
- 2021年3月5日 金曜日
- 2021年3月2日
- 【高齢者就業促進ガイダンス】紹介・派遣事業者によるシニア人材の転職・再就職支援
- ―効果的な支援のためのノウハウと実践のポイントー 厚生労働省委託事業
- 2021年3月2日火曜日 13時30分~15時40分
2月
- 2021年2月26日
- 簡易な化学物質のリスクアセスメント支援ツール活用促進講習会
- 2021年2月15日 月曜日~2月26日 金曜日
- 2021年2月23日
- シンガポールミッション2021のご案内(オンライン開催)
- ―新型コロナウイルスを契機とした、感染症対策分野での協働に向けた企業ミッション―
- 2021年2月22日・23日(2日間)
- 2021年2月12日
- 気候変動への適応とは何か ―防災の観点から―
- (気候変動適応に関する一般市民および企業向けセミナー)環境省委託事業
- 2021年2月12日 金曜日 13時30分~16時50分
- 2021年2月10日
- e-JAMP CONFERENCE
- ―先端モビリティを体感するための地方公共団体向けカンファレンス―令和2年度 経済産業省 関東経済産業局事業
- 2021年2月10日水曜日 14時~16時
- 2021年2月10日
- VRを用いた安全衛生教育教材の体験会(開催中止)
- 厚生労働省委託事業
- 2020年12月18日~2021年2月10日まで全国7か所で開催
- 2021年2月5日
- 「GHGソリューションズ第98回・第99回勉強会」のご案内
- 2021年2月5日 金曜日 第98回:13時30分~14時30分 第99回:14時30分~16時15分
- 2021年2月3日
- 関係人口創出・拡大に向けたスキルアップミーティング(研修会)
- 第1回:2020年12月21日月曜日 13時00分~18時30分
- 第2回:2021年2月3日水曜日 13時00分~18時30分
1月
- 2021年1月20日
- 地方創生インターンシップ推進研修会(2020年度)
- ―今だからこそつながる、地域のインターンシップの作り方―
- <実践編(ワークショップ)第1回>2020年12月16日水曜日、<実践編(ワークショップ)第2回>2021年1月20日水曜日
12月
- 2020年12月17日
- SEMICON Japan 2020 Virtual出展のご案内
- バーチャル展示会:2020年12月14日 月曜日~17日 木曜日
- 2020年12月16日
- サプライチェーン排出量算定に関する説明会
- 環境省委託事業
- 第1回:2020年12月10日、第2回:2020年12月16日
- 2020年12月14日
- サステナビリティの新時代へ
- ―新たな成長ストーリー構築とサステナビリティソリューションの可能性―
- 2020年12月14日 月曜日 13時~15時35分
- 2020年12月9日
- 2050年ネットゼロ時代
- ーESG戦略を練り直せー みずほ情報総研 ESG・環境経営セミナー
- 2020年12月9日 水曜日 15時~16時40分
- 2020年12月9日
- 気候変動適応に関する地方公共団体職員対象研修会
- 環境省委託事業
- 2020年12月9日 水曜日 13時30分~16時30分
- 2020年12月2日
- データヘルス・予防サービス見本市2020出展のご案内
- 2020年12月1日 火曜日 ・ 2日 水曜日 10時~17時
- 2020年12月1日
- カーボンプライシング後の未来を展望する―2050年実質ゼロに備えよ
- ―みずほビジネスイノベーションフォーラム 兼 GHGソリューションズ第97回勉強会―
- 2020年12月1日 火曜日 13時30分~16時30分
10月
- 2020年10月28日
- Japan IT Week 秋「AI・業務自動化展」出展のご案内
- 2020年10月28日水曜日~30日金曜日 午前10時~午後6時 ※最終日のみ午後5時終了
- 2020年10月26日
- 「GHGソリューションズ第96回勉強会」のご案内
- ―水素とCCUSの最前線―
- 2020年10月26日 月曜日 13時30分~15時45分
- 2020年10月16日
- 関係人口全国フォーラム
- 2020年10月16日 金曜日 13時30分~16時50分 オンライン開催
- 2020年10月8日
- FIT2020online(金融国際情報技術展)出展のご案内
- 2020年10月8日木曜日・9日金曜日 10時~18時(両日とも)リアルタイム開催
7月
- 2020年7月22日
- 「GHGソリューションズ第95回勉強会」のご案内
- ―どうなる“コロナ後”のグリーン―
- 2020年7月22日 水曜日 14時30分~16時15分
6月
- 2020年6月22日
- Mobility in a New Era:変革期を迎える移動 MaaSによる新たな社会
- ―MaaS関連データの連携に関するガイドラインVer.1.0を踏まえたMaaSにおけるデータの重要性について― みずほビジネスイノベーションフォーラム
- 2020年6月22日 月曜日 13時~15時
3月
- 2020年3月3日
- シニア人材の転職・再就職を支援する 紹介・派遣事業者向けガイダンス
- 厚生労働省委託事業
- 【開催中止】福岡会場(2月28日)、名古屋会場(3月3日)
2月
- 2020年2月25日
- バイオマスエネルギーの地域自立システム化実証事業ワークショップ「ポストFIT時代に向けたエネルギー利用モデルの構築」
- ―バイオマスエネルギー技術と事業化・経営セミナーin米子―
- 2020年2月25日 火曜日 13時~17時
- 2020年2月25日
- 令和元年度養子縁組民間あっせん機関職員研修
- 令和元年度厚生労働省補助事業
- 1回目:2020年2月6日・7日、2回目:2020年2月25日・26日
- 2020年2月22日
- 全員参加でつくる持続可能な地域の未来 ―みんなで進めるSDGs―
- ―持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修― 環境省請負事業
- 2020年2月22日 土曜日 14時~17時45分
- 2020年2月19日
- CCUS・水素に関する国際シンポジウム「気候変動対策技術のイノベーションによるカーボンニュートラル社会の実現に向けて」
- 1日目:2020年2月19日 水曜日 13時30分~17時35分
- 2日目:2020年2月20日 木曜日 10時~16時35分
- 2020年2月19日
- シンポジウム「デジタル技術を活用した“稼ぐ力”の創造」
- 令和元年度 経済産業省 関東経済産業局事業
- 2020年2月19日 水曜日 13時30分~17時15分
- 2020年2月18日
- 関係人口創出・拡大事業(裾野拡大型・裾野拡大(外国人)型) 成果報告会
- 2020年2月18日火曜日 13時30分~18時45分
- 2020年2月17日
- 金融の脱炭素化目標とそのインパクト
- ―金融機関向けSBTとは何か、そして何をもたらすか― みずほビジネスイノベーションフォーラム
- 2020年2月17日 月曜日 13時30分~17時
- 2020年2月17日
- 簡易測定法(検知管・リアルタイムモニター)を用いた化学物質のリスクアセスメントセミナー
- 厚生労働省委託事業
- 2019年12月9日~2020年2月17日まで全国8会場で開催
- 2020年2月13日
- 「CLOMA意見交換会」の開催について
- 経済産業省委託事業
- 2020年2月13日 木曜日 14時30分~17時30分
- 2020年2月10日
- 電動車活用社会推進協議会「第2回車載用電池リユース促進WG」開催のご案内
- 2020年2月10日 月曜日 10時~12時
- 2020年2月4日
- 電動車活用社会推進協議会「第2回電動車活用促進WG」開催のご案内
- 2020年2月4日 火曜日 10時~12時
- 2020年2月3日
- chemSHERPA実務者講座(2019年度)
- 第8回 2020年1月17日 金曜日、第9回 2020年2月3日 月曜日
- 全9回開催(2019年6月~2020年2月)
1月
- 2020年1月30日
- 第16回「化学物質と環境に関する政策対話」の開催について
- 環境省請負事業
- 2020年1月30日 木曜日 14時~16時30分
- 2020年1月28日
- e-JAMP CONNECTION Vol.2
- ―異業種含めた中小・ベンチャー、自動車産業等大手企業とのマッチングイベント―
- 2020年1月28日 火曜日 13時~18時30分
- 2020年1月27日
- 大規模スポーツイベントに向けた食品ロス削減セミナー
- 農林水産省委託事業
- 2020年1月27日 月曜日 午前の部:10時~12時10分 午後の部:13時30分~15時40分
- 2020年1月27日
- たからの環ワークショップ ―地域循環共生圏の形成に向けて― in 滋賀
- 環境省請負事業
- 2020年1月27日 月曜日 13時~16時10分
- 2020年1月17日
- 認知症バリアフリー社会の実現に向けて
- ―認知症の人と共に生きる社会システムづくりへの挑戦― みずほビジネスイノベーションフォーラム
- 2020年1月17日 金曜日 13時30分~16時30分
- 2020年1月15日
- たからの環ワークショップ ―地域循環共生圏の形成に向けて― in 鹿児島
- 環境省請負事業
- 2020年1月15日 水曜日 13時~16時10分
- 2020年1月14日
- 「GHGソリューションズ第94回勉強会」のご案内
- ―COP25の結果と今後―
- 2020年1月14日 火曜日 14時~15時30分
12月
- 2019年12月25日
- 電動車活用社会推進協議会「第1回車載用電池リユース促進WG」開催のご案内
- 2019年12月25日 水曜日 13時~15時
- 2019年12月18日
- e-JAMP CONNECTION Vol.1
- ―異業種含めた中小・ベンチャー、自動車産業等大手企業とのマッチングイベント―
- 2019年12月18日 水曜日 13時~18時30分
- 2019年12月17日
- 勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム
- ―従業員の健康管理を通じた働きやすい職場づくりに向けて―
- 2019年11月20日~12月17日まで全国4カ所で開催
- 2019年12月13日
- SEMICON Japan2019出展のご案内
- 2019年12月11日水曜日~13日金曜日
- 2019年12月6日
- 「GHGソリューションズ第93回勉強会」のご案内
- ―「1.5℃」と再エネを巡る海外企業の最新動向―
- 2019年12月6日 金曜日 13時30分~17時
11月
- 2019年11月29日
- 持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修
- (第3回 福岡)2019年11月29日 金曜日~12月1日 日曜日